Life

Life

男子中学生が友チョコをもらったとき、お返しはする?しない?お返しにベストな商品は?(追記あり)

2022年のバレンタインデーは、我が家の息子がはじめて友チョコをもらった記念日になりました!貰ったチョコを食べるだけ食べて、お返しは私に丸投げ。今どきの中学生にどんなお返しが喜ばれるのか?頭を悩ませてます。
Life

4月1日からプランを変更します。我が家の電気代は安くなる?高くなる?

放置していた封書を開けてみたら、プラン変更のお知らせ。これまで自由電気に無縁でしたが、今回の変更で我が家の電気代は安くなるのか高くなるのか、それとも変わらないのか?これまで気にしていなかった自由電気ですが、これを機に調べてみました。
Life

電気代が上がった!?オール電化4人家族・1か月の電気代の平均は?

電気温水器からエコキュートに変えて、先月は電気代が下がった!と大喜びしたのに、今回の請求金額はめちゃめちゃ高くてがっかり。オール電化で4人家族、1か月の電気代っていくらぐらいなんだろう?
Life

エコキュートに変えてから初めての冬。エアコンと電気カーペットを毎日使った1か月の電気代は?

電気温水器からエコキュートに変えて約4カ月。初めて迎えた冬の電気代の請求書が届きました。例年、エアコン、電気カーペットの仕様でしたが、今年は寒すぎてこたつまで使用しています。1か月毎日使用し続けた電気代は?
Life

エコキュートに変えて2か月が経ちました。電気料金が少し安くなった?

電気温水器のモニターにエラー番号が出て、メーカーに問い合わせるも機種が古くて部品が無いので修理不可といわれ、慌ててエコキュートに交換してから早、2か月が経ちました。使い方にもだいぶん慣れました。気になる電気料金ですが・・・。
Life

エコキュートの扱いにもようやく慣れてきました。

電気温水器からエコキュートに変えてそろそろ1か月。最初は説明書を手放せませんでしたが、さすがに慣れてきました。新しいわが家の仲間、エコキュートを私は気に入ってます。
Life

ブラックフライデーだから買ったわけではないです。

お店でも、テレビでも、ネットでも「ブラックフライデー」の文字が目につきます。ブラックフライデーってどんな日?いつ?意味もなにも知りませんが、ブラックフライデーのセールになぜかうきうきしてしまう私です。
Life

エコキュートに変えてからシャワーの勢いが良くなった?最近は水圧が上がったようです。

電気温水器からエコキュートに交換してなんだかシャワーの出方が良くなった気がします。エコキュートの水圧が2010年から2021年にかけて向上したようです。エコキュートに変えても水圧が弱くなったと感じることがなくなってきています。
Life

とうとうこの日がやってきた・・・電気温水器からエコキュートへ。13年目だし寿命だよね。

電気温水器の寿命で故障したので、エコキュートに交換しました。エコキュートに変えると電気代が安くなると聞いたけれど、本当かな?
スポンサーリンク