around50

私がアラフォーになって数年、初めて、今の私がやりたいこと・叶えたいことを書いてみた

毎日同じことの繰り返し。私にできることなんてそんなもの。夢や叶えたいことなんて思ったり考えたりしても仕方ない。そんなことしても無駄。叶うはずないもん。アラフォーだし夢なんて見てる場合じゃない!そんな風に思っていましたが本当はそうじゃなかった。やりたいこと・叶えたいことリスト100を素直な気持ちで、自分の気持ちを聴いてみました。
Life

エコキュートに変えてからシャワーの勢いが良くなった?最近は水圧が上がったようです。

電気温水器からエコキュートに交換してなんだかシャワーの出方が良くなった気がします。エコキュートの水圧が2010年から2021年にかけて向上したようです。エコキュートに変えても水圧が弱くなったと感じることがなくなってきています。
Think

アウトプットのすることでインプットしたことが生きてくる!やっと気づきました。

情報を収集(インプット)するだけではなく、収集した情報をブログに書くなどしてアウトプットして実行、実践することも大切です。自分から情報発信することにも繋がります。
Life

とうとうこの日がやってきた・・・電気温水器からエコキュートへ。13年目だし寿命だよね。

電気温水器の寿命で故障したので、エコキュートに交換しました。エコキュートに変えると電気代が安くなると聞いたけれど、本当かな?
Work

飲食店での接客時に好感を持たれるには?気を付けたいのは距離感(パーソナルスペース)!

接客業で好感を持たれるには?パーソナルスペースを考えて相手に好感を持たれる距離間を知ることが大切。接客する相手をよく観察して接客しましょう。
Work

接客業を始める時に初心者が気を付けたいことは?大切なことはなに?

飲食店、カフェ、スーパー、接客業はさまざまあります。初めて接客業で働く人へ、気を付けたいこと、大切にしてほしいことをご紹介します。
スポンサーリンク