アラフィフ

around50

発表します!遠近両用コンタクトレンズを使用するようになって良かったと感じたこと5つ!

毎日使用はしないけれど、遠近両用コンタクトレンズを使用するようになって半年近くが経ちました。コンタクトにして良かったな~と感じたことを5つ発表します!付け外しにまだ若干手こずりますがコンタクト良いです!
around50

アラフィフの初体験!遠近両用コンタクトレンズの使用を始めました。

幼い頃から視力だけは良かった私。40歳を過ぎた頃「遠くは相変わらずよく見えるけど近くがな~」と感じるようになりました。遠視用メガネを作ったものの持ち歩くのを忘れ後悔ばかり。持ち運ばなくて良い方法はないか?行きついたのがコンタクトレンズでした。
around50

現実でもSNSでも「相手の気持ち」を考えなくてはいけません

ブログを書くとき、子供と話をするとき、友達と話すとき、お客様と話すとき、Twitterでツイートするとき、Lineを送るとき、いつでもどんなときでも相手の気持ちを考えて話したり文字を送らなければいけないと改めて思いました。
スポンサーリンク
Life

マイナンバーカードを手にして1か月。ようやくマイナポイントの申込みをしました!

マイナンバーカードの申請をして市役所に受け取りに行って、マイナポイントをもらわなきゃ!と思いながらも、なかなか行動できず申し込みしていなかったのですが、20,000円分のポイントは欲しい!ということで遅くなりましたが申し込みました。
around50

父から言われた「あんたが勝手に!」の言葉にメンタルやられました。

5月の上旬に母が入院して、1人暮らしを余儀なくされた父。寂しいのはわかるけれど、だからといって娘をあんた呼ばわりしたり悪者にして口撃するのは違うんじゃない?父からの口撃にけっこうメンタルやられてました。
around50

結婚して50年父に尽くし続けてきた母。

頑固でわがままな王様の父に50年以上尽くしてきた母。反抗や反対意見は許さず自分の思い通りに母を従わせて何でもやらせてきた父。入院している母のためにこれまでの感謝を込めて恩返ししようと思わないのはなぜ?モヤモヤするわ。
Life

「マイナンバーカード」をようやく市役所で受け取ってきました。

毎晩スキンケアして写真に備えたはずなのに、イマサンくらいの出来上がりにしかならなかった写真を送って約3週間。やっとでマイナンバーカード交付書が届き市役所へ受け取りに行ってきました。やっぱり写真は最悪でした。
around50

テレビアニメ『キングダム』にもハマっています!

ピッコマに続いて、アラフィフの私がハマっているもの、それはテレビアニメ『キングダム』です。物語全体にハマっているというより、登場人物のセリフにグッときたり、キュンとしたりしてハマっています。ぜひ、一度観てほしいアニメです!
around50

電子書籍サービス「ピッコマ」で現実逃避!?

病院で待っている間の時間つぶし。私にはスマホゲームToonBlastしかなかったんですが、最近、ピッコマでマンガを読むことを覚えました!マンガの世界にどっぷりハマって、現実逃避しています。
スポンサーリンク