現実でもSNSでも「相手の気持ち」を考えなくてはいけません

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
Pocket

こんにちは、こなきあです。

毎日暑いですね。
連日の真夏日にへとへとな私です。
みなさんは大丈夫ですか?

今回の話は、
先日のブログに書きました、

父からの口撃で
メンタルをやられていた時期に、

違うことでもメンタルをやられていた話です。

Twitterはじめました

突然ですが、
Twitter を利用している方いますか?
うまく?活用できていますか?

私の
「 Twitter 始めました。」は2020年12月です。
活用できているかは、微妙です。

何年も前から Twitter の存在は知っていましたが、

私の記憶にある Twitter の情報は、
「○○なう。」
が流行っていたときの古いままで、

「若い子が活発に情報発信するもの!」
という固定概念があり、
Twitter を利用していませんでした。

そんな私が Twitter を始めたきっかけは、

ブログを始めようと決めた頃、
ネットでいろいろな情報を検索し、
気になる方のメルマガを読んでいて、

読んでいたメルマガのほとんどに、

「ブログを始めたなら Twitter を活用しましょう!」

みたいなことが書かれていて、

「Twitterやった方がいいのか。」
そう感じたのがきっかけで
Twitterを始めました。

有名人でも芸能人でもない、
ただの素人が書くブログを、

誰かに読んでもらうには、
効果的な宣伝が必要!

メルマガを読んで勉強するうちに、
必要性はわかってきましたが、

Twitter って若い子の使うものでしょ?
アラフィフなのに「○○なう。」とか恥ずかしい。

なんせ情報が古いままなもんで、
最初は躊躇してしまって、
Twitter を始めることに抵抗がありました。

そうはいっても、
「ブログを書いたら誰かに読んでもらいたい!」
「ブログのことでわからないことを聞ける人がいれば・・・。」

抵抗があるものの、だんだん気になりだし、
身近にブログを書いている人がいないこともあって、

「食わず嫌いはいけない!
 そうだ、勉強だと思って、
 最近の Twitter を見てみるか!」

そう思い、ブログを始めてから約2か月後、
人生初の Twitter をはじめました。

人生初の Twitter をはじめて、
みなさんのツイートを見て、

「○○なう。」なんてツイートはぜんぜんなく、
自分の持つデータの古さに1人で苦笑いでした。

DMに疲れていた頃

Twitter をはじめてすぐの頃は、
いろいろな人のツイートを読むだけ。

「いいね」をしたいツイートがあっても、
知らない人に「いいね」されたら気持ち悪いよね?
とか思って「いいね」できず、本当に読むだけ。

Twitter をはじめるきっかけになった、
メルマガ発行者たちは、

「自分から”いいね”したり”フォロー”しましょう!」
そう指導してくれるのですが、

小心者でビビりな私はなかなか行動できず、
結局、1か月以上「読み専」でした。

Twitter を利用している人なら、
ご存じだと思いますが、

「読み専」していても、
フォローしてくれる人は増えるし、
DMもガンガンくるんです。

Twitter 初心者の私は、
DMが届けばきちんと返信して、
フォローして頂いたら、フォローを返して、
時には、直接話をしたりしていました。

「DMをくれる人って、DMの内容が同じだな~。」
「また、直接お話ししましょう!って言うだろうな~。」

私は、ほぼ毎日届くDMに疲れていました。
DMが届いても返信しなければいい!
とは思えなかったんですよね。

そんな疲れていた頃、
プロフィールにはっきりと、
DMお断り!ブログ仲間以外お断り!
そう書いている人がいて、

「あ~そうか!断っていいんだ。」
DMすべてに返信しなくていいんだ!

「私もブログ仲間欲しい!」
ブログのことを気軽に話せる人がほしい!
「ブログのこと教えますよ!」もありがたいけど、
自分と同期?のお友達がほしいと思ってたんだよね!

返信したり直接話したりすることに、
じゃっかん、いや、相当疲れてきていた私は、
衝撃を受けました!

すぐにプロフィールを作り直し、
自分の考えや思いと違う人からDMがきても、
返信しないとか断るようにしました。

自分の Twitter での
目的というか思いというものが、
いろいろわかってきて、
Twitter を楽しめるようになりました。

DMを送ってくる方は、
良かれと思ってのことと、わかってはいますが、
正直、同じようなことが書いてあって、
疲れていたんですよね。

愚か

Twitter の使い方、
付き合い方がわかってきて、

フォロワーさんとブログのことで話したり、
ブログ以外の話ができる人が増えて、

楽しく Twitter を楽しんでいたある日、
メンタルをやられることが起こりました。

こんにちは、私は○○です。
アメリカの○○に住んでいます。
あなたはどこに住んでいますか?
日本人ですか?

またDMか?と思いましたが、
これまできていたDMとは違っていたし、

ペットの写真をツイートしている、
普通の人だと思いフォローされて、
私もフォローしていたので、

「日本に住んでいる日本人です。」

外国の方に日本の県や市を言ってもわからないと思い、
日本に住んでいることだけを返信しました。

アカウント名が英語やローマ字でも、
日本人の方ってたくさんいるので、
まさか本当に外国人だとは思わず、

フォローを返し、返信したんですが、
後々、めちゃくちゃ後悔しました。

「日本に住んでいる日本人です。」
それだけ返したのに、

〇才の息子がいます。名前は○○です。
いまは離れて暮らしています。
あなたは誰ですか?
〇年前に妻を亡くし2人です。
子供と日本へ行くために日本人の良い友達が必要です。
あなたの子供は何才ですか?名前はなんですか?
・・・ほかにもいろいろきたんですが、

返信に困るようなメッセージが連続で何通もきて、
どうしたら良いかわからず、誰に相談して良いのかもわからず、
悩みに悩んで、

「質問の内容が答えにくいことばかりなので、お返事できません。」

と返信しました。

外国の方のようだし、
ところどころおかしな日本語もあったので、
端的に言った方が良いと思い返したのですが、

あなたは愚かな愚かな人です

メッセージ、文字とはいえ、
生まれて初めて「愚か」って言われて、
なんていっていいのか、

「愚かな愚かな」って2回もいわれて、
めちゃくちゃショックでした。

めちゃくちゃショックなんて言葉じゃ、
表現しきれないけど、他の言葉が思いつかない。

めちゃくちゃショックで、
めちゃくちゃ傷つきました。

アラフィフは見ちゃうんです

父からの口撃を受けた日と、
「愚か愚か」と2回言われた日が、
そんなに離れた日じゃなかったんです。

なんだか、私という存在が、
全否定されたというか、
ダメな人と認定されたというか、

とにかくメンタルをやられた出来事でした。

「 Twitter のメッセージなんて読まなきゃいいのに!」

って思うかもしれませんが、
私、できないんです。

✉マークの横に、1とか2とか数字が付いてるの、
本当にダメで、絶対に見て、読んでしまうんです。

Line も Instagram もそうで、
未読のお知らせ、数字が気になって、
開封せずにはいられないんです!

まあ、今回はそれがあだとなって、
自分がめちゃくちゃ傷ついたんですが、

責任感が強いんだと思います!・・・きっと。

Line は既読すると相手もわかるのは知っていましたが、
Twitter のメッセージも開封すると、
相手にわかるって最初は知らなくて、
既読スルーしてたんですが、

「読んだのになにも言わないのはなぜですか?
 あなたどんなつもりですか?」

ってメッセージがきたときは、
Twitter も既読したらわかることを知りました。

読んだのに返信しなかったことに、
後ろめたさを感じていたところに、

「あなたどんなつもりですか?」
なんてメッセージが届いたので、
意味不明にビビってしまい、

「なになにどこかで見てる?家に来たりする?まさかね。」

ビビるにもほどがある!と思いながら、
家中の戸締りを確認した私です。

1ヶ月ほど Twitter から離れていたのは、
こんな出来事があったからです。

この出来事で、メンタルやられた私ですが、
良いことって言うか、改めて思ったことがありました。

Twitter や Line だけじゃないけど、
文字言葉って使い方を間違えちゃいけない!
そう改めて思いました。

文字を読む相手、
言葉を聞く相手を、

不快にさせたり、
不安を与えてしまうことのないよう、

相手のことを考えて正しい使い方をしなきゃいけない。

ブログもそうです!読んでくれた方を、
不快にさせたり、不安を与えてはいけません。

これまでも気を付けてきましたが、
今後も気を付けていきますので、
よろしくお願いします!


アラフィフ日記ランキング
Pocket

Comment