こんにちは、こなきあです。
娘と買い物に行ったとき、
「春財布」という言葉を見て、
自分のお財布がちょっと
くたびれてきていること思い出し、
新しい財布を買おう!と決断。
いつもは、買うと決めてから
「あ~でもないこ~でもない。」と
ひどいときは1か月くらい悩むのですが、
今回はけっこうすぐ決め購入することができました!
深緑色の長財布
![](https://konakia.net/wp-content/uploads/2024/01/IMG_3921-500x375.jpg)
何度も撮り直しした甲斐あって、
ほぼ、現物通りに撮れました。
真っ白なけっこう立派な箱に入って
私のもとに届きました。
![](https://konakia.net/wp-content/uploads/2024/01/IMG_3918-500x375.jpg)
外側は深緑色で中は濃い茶色(こげ茶色)です。
落ち着いた色合いで気に入ってます。
カードがたくさん入るのが本当にありがたい!
カードを縦に12枚、横に14枚入れることができます。
スマホにアプリを入れることで、
カードを持たなくてもよくなり少しは減ったのですが、美容院やネイルサロンなどのアプリなどがないお店の
会員カードがかなりあるので26枚入るのは助かります。
今回のお財布も、といより、
小銭を入れるところが大きく開くタイプを今回も
探しに探しました!
一度このタイプのお財布を使うと、
やめられません!
レジ前でもたつくことが多い私ですが、
このタイプを使用するようになってからは
もたつかなくなりました!
![](https://konakia.net/wp-content/uploads/2024/01/IMG_3917-800x600.jpg)
![](https://konakia.net/wp-content/uploads/2024/01/IMG_3919-800x600.jpg)
小銭を入れるところが大きく開くタイプ
のお財布は今回で3つ目なんですが、
今回はじめて周りをファスナーで囲ったタイプではなく、蓋を開け閉めするタイプにしました。
会員カードいっぱいでお財布が変な風に膨らんで、
ボタンが閉まらなくなるのは嫌だと思い、
ファスナータイプを使用していたのですが、
ボタンが2つ付いているしカード入れもたくさんあるので変に膨らむこともないです。
春財布とは?
春財布とは?
春に財布を買うと縁起が良いという
言い伝えから生まれたとされる言葉。
春財布の「春」と「張る」の語呂合わせで
春に財布を買うとお財布が張る(春)。
お財布がぱんぱんに張るほどの
金運がやってくるという
とても縁起の良い意味合いをもっています。
春にお財布を新調し使うことは、
昔から縁起が良いといわれています。
春財布はいつまでに購入する?
春財布を購入する最適な時期は、
暦上での春の間とされています。
1月から3月の節句までという説、
立春までの説とあやふやですが、
具体的には
冬至から春分の期間がおすすめ。
まとめ
使っていたお財布がくたびれてきたな~と
感じていたタイミングで、
「春財布」のポップを目にし、
よし!財布を買い替えよう!
どうせなら春財布の期間に!
いつもグダグダ悩む私にしては、
即決即行動できた気がします。
今までにない行動力は良かったけど、
「春財布」について調べていたら、
購入する日、使い始める日も
縁起を担ぐと書かれていて、
購入する日は何となく良い日だったのですが、
使う日もいろいろ調べていたのに、
届いたその日の嬉しくて
即使ってしまいそこは残念に思っています。
使い始めは「一粒万倍日」ではないけれど、
新しいお財布は使い勝手も良く、
お財布がぱんぱんに膨れそうな気がします!
![アラフィフ日記ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9315_1.gif)
アラフィフ日記ランキング
![](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/riverall/cabinet/mainimg2a/2018112.jpg?_ex=128x128)
財布 レディース 長財布 【クーポン利用で3400円】 大容量 レビュー特典付き エンべロップ財布 リンレ RINRE medaille(メダイユ) カード ハニカム ギャルソン カードコイン 名刺 女性用 かぶせ蓋 通帳 レター型 30日間返品保証 一粒万倍日
Comment