M&D 我が家のJKが「うつ状態」と診断されました 娘は3年生になってから心身ともにいい感じになっていると思っていたけれど、どうやら違ったみたいです。「うつ状態」と書かれた診断書はおしゃべりな私を黙らせるものすごい威力がありました。娘に聞きたいことも聞けないヘタレ母です。 2022.07.16 2023.11.23 M&D
M&D 弱り目に祟り目。メンタルとフィジカル両方でダメージ!? 自分に足りないもの、保持できないものがわかり、クスリや食事で補うこと、生活を見直すことで体質改善をしていた娘。少しずつ成果も見えてきた矢先、メンタル面にダメージが。メンタルとフィジカルはバランスが大切。 2022.01.30 2022.09.09 M&D
M&D 2回目の血液検査を受けるため再び血液内科へ 1回だけの検査では判断できないということで、1か月後に2回目の検査をすることになっていたので、検査へ行ってきました。「鉄」の薬は半分も飲めてませんでしたが、グミサプリなどで代用して努力した結果・・・。 2022.01.11 2023.08.09 M&D
M&D 反省はするけれど、後悔はしない! 娘の体を気遣う、薬を飲んだか確認する。自分の不安な気持ちを払拭したくて確認して満足していた私。娘がどう思っているかより自分の不安を取り除くことを優先していました。娘のちょっとした体調の変化に気付いていれば、もっと早くに病院で検査していれば、後悔ばかりしていました。 2021.12.29 2023.08.08 M&D
M&D 血液内科がある病院は娘を産んだ病院でした 十数年ぶりに訪れた病院は、私が娘を産んだ時とは大きく変わって、どこかのリゾートホテルのような姿に変わっていました。いくつかの検査を終えて、先生からの説明の中に、白血球のワードにショックを受けた私です。 2021.12.24 2023.08.08 M&D
M&D 鉄欠乏性貧血と起立性低血圧の娘と私のこれまでとこれから 「貧血です」と言われたあの日、「要経過観察」と言われたあの日、母親の私がもっとちゃんと受け止めて対処していれば違ったかな?いまこんなこと考えても仕方ないけど、考えてしまうし誰かに聞いてほしくなる。 2021.12.22 2023.08.08 M&D