【電気代】2022年5月分の請求書が届きました。

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
Pocket

こんにちは、こなきあです。

5月の終わりごろに、
体調を崩しそうだな…と思いながら、
対策を取るでもなく過ごしていたら、

案の定、
6月に入ってから体調を崩しました。

高熱は出ないけれど、
微熱が続き体が重いようなだるいような。

コロナの症状を検索してみると、
あてはまるものは咳くらいでしたが、
念のため検査をしてきました。

結果は陰性でした。

6月に入ってすぐの週末に行われる試合で、
息子が久しぶりに
スタメンで出場すると聞いて
楽しみにしていたのに、

片道1時間を運転する気力と体力がなく、
泣く泣く諦めました。

のどの痛みはないのに、
咳だけが出るので、

コロナ禍で咳をする保護者が観戦していると、
周りの人も嫌だろうな~と
断腸の思いで留守番しました。

息子の試合を観れないなんてツイてない。
そんな私にもちょっとだけツイてることありました!

5月の電気代

2月の電気代が32,344円で驚愕していたら、
3月の電気代が21,060円と1万円以上も下がり、
4月の電気代はどうなる??と期待していたら、
12,068円とまたまた9千円近く電気代が下がりました。

さすがに、5月の電気代は下がらないだろうな~と
期待していなかったんですが、なんと、

5月の電気代が11,132円!

936円ですが、下がっていました!

まあ、大喜びするほどの金額ではないんですが、
3か月連続で電気代が下がったのは、
私にとってはかなり嬉しいことです。

請求書の内容をじっくり見てみた

4月の電気代は3月22日~4月19日までの期間なので、
新プランと旧プランが混在している電気代。

5月の電気代は4月20日~5月22日までの期間なので、
完全に新プランになった電気代。

新プランになったら、電気代がどうなるのか、
不安だったけれど、5月分が下がったのを見る限り、
新プランに変更されて良かったのかもしれません。

これまで毎月届く振込用紙兼請求書の、
振込用紙だけを切り取り、

他の部分は何が書いてあるのか
見もせずポイしていたのですが、

毎月金額だけを見て、
下がった!下がった!
と喜んでいる場合ではないと思い、

ちょっと、
じっくりと書かれていることを読んでみました。


・契約容量/力率(%)
・ご使用量(1,2,3)
・基本料金
・電力量料金
・燃料費調整額
・各種割引額
・再エネ発電賦課金

4月
6kVA
549
1,210
9,123
1,416
1,957
1,844

5月
6kVA
412
1,210
6,955
1,100

1,421

黒一色で書かれた表を見比べてわかったことは、
4月は各種割引があるのに、5月はないこと。
でも、1,000円に満たないけど5月の方が電気代が安かった。

4月からプランが変更になった変更部分がこの、各種割引なんだろうな。

時間帯で違う価格

ご使用量が1,2,3つあるのは、
我が家が契約しているエルフナイト10プラスに、
時間帯によって電力の単価が違うからです。

「昼間時間」「朝夕時間」「夜間時間」の3つがあり、
・昼間時間・・・毎日午前10時から午後5時まで
・朝夕時間・・・休日など以外の毎日午前8時から午前10時と午後5時から午後10時まで
        休日などの午前8時から午後10時まで
・夜間時間・・・昼間時間および朝夕時間以外の時間

単価を高い順で書くと、
1「昼間時間」2「朝夕時間」3「夜間時間」になります。

この家に引っ越してきて電力会社と契約した時に、
時間帯によって金額が違うこと、季節によっても違うことを、
説明されたな~と請求書の内訳をみて思い出しました。

電気代の上がり下がりを気にするようになって、
朝8時までに洗濯は終わらせよう!
遅くても朝10時までには掃除を終わらせる!
夜ごはんの準備は夕方6時以降に始めよう!
など自分なりに努力していたのは、

自分の記憶の片隅に、
時間帯によって値段が違うことを覚えていたんだ!
と気が付きました。

単価が10円20円違うわけじゃない、
微々たるものだけど、ちょっと気を付けただけで、
各種割引がなかった5月も電気代が下がったということは、

コツコツ地道に努力すると報われるってことです!

次にできることは?

これまで送られてくる振込用紙だけを保管し、
内訳表なんて見ることもしなかったけど、
ちゃんと見ることも必要だと改めて感じました。

4月20日から5月22日は比較的過ごしやすく、
エアコンもこたつも使用することがほぼなかったので、
電気代が4月よりも安かったんだろうとは思います。

でも、微々たるものかもしれませんが、
時間帯を気にかけ、コツコツ努力したのも
けっして無駄な努力ではないと思いたい!

時間帯を気にすること、無駄な電気を使用しないこと、
それ以外に私ができる節電と言えば、

待機電量を減らすことくらいかな?
どうやったら待機電力を減らせるか調べてみよう。


アラフィフ日記ランキング
Pocket

Comment